
1: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:32:51.48 ID:jdR0iQP20
三菱もダイハツ(OEM除く)もスズキもセダン撤退
日産もセダンは死んでる
トヨタですらカローラが教習車需要で何とか生きてるだけ
なんでや?
日産もセダンは死んでる
トヨタですらカローラが教習車需要で何とか生きてるだけ
なんでや?
オススメ記事
2: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:33:23.05 ID:IR3qY5FWd
定年過ぎたオッサン臭い
4: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:33:33.22 ID:1LVEM/TN0
それステーションワゴンの前でいえんの?
5: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:33:43.17 ID:bbsiJVR/0
売ってないから買えない
6: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:33:52.15 ID:K3/tP2em0
ファミリーカーにはミニバン最強だから
7: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:33:56.85 ID:zNrsxwRk0
アクセラとアテンザが頑張ってるやん
12: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:34:42.49 ID:jdR0iQP20
>>7
死ぬほど売れてないやんけ
死ぬほど売れてないやんけ
856: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:59:55.18 ID:ePFRbRJGr
>>7
おんなじ顔定期
おんなじ顔定期
8: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:34:15.49 ID:KPqLigQv0
コンパクトカーがかっこいいから
9: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:34:16.54 ID:ZxE9Ijg1M
ワイがカローラ乗っとるで
11: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:34:39.73 ID:LSIIamind
プリウスもセダン定期
13: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:34:47.32 ID:+XRjiC+30
なんでやクラウン売れてるやろ
15: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:35:28.57 ID:bbsiJVR/0
庶民向けコンパクトセダン出してよ!
761: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:50:02.53 ID:v0JoaaGH0
>>15
グレイス
グレイス
17: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:36:04.50 ID:vXIWMprw0
日本の狭い道路でなんでセダン流行ったんや
20: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:36:37.35 ID:lTgKuLbZd
>>17
昔のセダンなんて5ナンバーばかりやん
昔のセダンなんて5ナンバーばかりやん
18: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:36:21.04 ID:0B/j+ALl0
レクサスも売れとるのはNX RXやしな
19: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:36:33.21 ID:+PWj/xur0
日本だけやなくて世界的に死んどるやん
21: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:36:54.08 ID:zuVVtEBX0
プリウス「ワイがおるで」
22: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:37:06.33 ID:hvijDUi10
セダンって荷物積めるの?
荷室狭そうやが
荷室狭そうやが
27: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:37:46.19 ID:0B/j+ALl0
>>22
詰めるんやないか
詰めるんやないか
547: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:31:17.41 ID:Uuk3AOvl0
>>22
意外と詰め込める
意外と詰め込める
23: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:37:10.78 ID:ji2U6gGh0
カムリめっちゃ見るぞ
31: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:37:58.64 ID:4BdmrRIh0
ダサいから
34: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:38:22.19 ID:XcmCjdREa
昔はセダンが当然だったっのがよく考えたら凄い
35: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:38:30.28 ID:sm2NaEuD0
セダン以外乗ってるやつは負け組
37: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:38:35.46 ID:R/h9q7Ev0
実用性考えたら軽かミニバンになるのはしゃーない
38: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:38:35.94 ID:zt32j0hp0
狭いしデカイし家族で使えないからやん
41: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:39:09.23 ID:sm2NaEuD0
ガキが軽でイキってるのほんま草生える惨めすぎるわ
42: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:39:13.21 ID:8q7spyqz0
クーペも売れないw
46: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:39:43.59 ID:jdR0iQP20
>>42
昔から売れてないから
昔から売れてないから
48: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:40:02.93 ID:drOzFUpK0
自転車は伸びてるんだよなあ
54: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:41:06.17 ID:5GF+6nKF0
全部フィットが悪いよ
55: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:41:08.19 ID:5QnpJuoB0
今29やけど30代は何乗ればええんや?
56: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:41:27.34 ID:QROZUsQVd
>>55
ミニバン
ミニバン
57: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:41:34.86 ID:0B/j+ALl0
>>55
ノートe-power
ノートe-power
58: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:41:41.71 ID:PBFHyiT50
>>55
プラッツやろ
プラッツやろ
59: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:41:48.74 ID:+XRjiC+30
>>55
エクストレイルとかハリアーとか
エクストレイルとかハリアーとか
65: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:42:35.15 ID:32ROmUlPa
>>55
CX-8
CX-8
123: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:51:07.86 ID:QJ991v8Fa
>>55
外車乗ろうず
外車乗ろうず
853: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:59:48.71 ID:WwMtP/rta
>>55
欧州ハッチ
欧州ハッチ
67: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:42:52.28 ID:mQKmlWV6a
すこ
80: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:45:21.94 ID:WjVjOXIYF
レガシィでええやん
86: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:45:58.37 ID:axX6cQDg0
未だにレガシィ乗ってるけど質問ある?
92: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:46:45.51 ID:aU7xAIZGd
ワイ大学生やけど90年代のチョイ四角でチョイ丸いブルーバードシルフィとかカローラは古臭くてもカッコイイ
今のセダンは丸過ぎて好きじゃないわ
今のセダンは丸過ぎて好きじゃないわ
94: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:47:18.58 ID:jYn1LY91d
中国はセダンが人気らしいな
95: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:47:19.31 ID:WjVjOXIYF
最近ちょっと車高上げただけでクロスオーバーとか言うのどうなんや
96: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:47:40.80 ID:j/dqs2a+d
Y31グロリア欲しいンゴ…
97: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:47:40.81 ID:+w0iWkp2d
ワイ座高100オーバー、セダンは狭すぎる
103: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:48:11.48 ID:ColXTkxH0
プリウスの形てなんていうの?
115: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:50:02.16 ID:neTQ0jbza
>>103
5ドアハッチバックセダン
5ドアハッチバックセダン
155: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:54:22.21 ID:9aWFz3/w0
>>103
タッチアップやぞ
タッチアップやぞ
108: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:49:17.24 ID:aU7xAIZGd
先進国は成熟するとセダンが売れなくなると言われてるから
逆に車普及したての国ほどセダンが売れるらしい
逆に車普及したての国ほどセダンが売れるらしい
111: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:49:44.95 ID:32ROmUlPa
>>108
ドバイはセダンだらけやったわ
ドバイはセダンだらけやったわ
116: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:50:09.65 ID:fsIjUeNV0
ワイ大学生、パッパにスカイラインを買ってもらう
119: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:50:17.93 ID:zuVVtEBX0
トランプ関税で乗用車更に高くなるから関税安いSUV増やすとかなんとか
133: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:52:35.43 ID:72cOORXdM
わいもセダン乗りたい
RX8に乗るのが夢やわ卒検落ちたけど
RX8に乗るのが夢やわ卒検落ちたけど
134: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:52:36.47 ID:WjVjOXIYF
ダウンサイジングターボとかいうただの税金逃れが流行ってるのがクソ
140: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:53:19.74 ID:axX6cQDg0
>>134
日本の税金のシステムがクソなんやで
日本の税金のシステムがクソなんやで
188: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:57:33.85 ID:WjVjOXIYF
>>140
欧州も排気量で税金決まっとるやろ
欧州も排気量で税金決まっとるやろ
332: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:11:09.55 ID:ZME3CGj5a
>>134
1400ccのダウンサイジング乗っとるけど十分やわ
確かに低回転やと糞やけどさ
1400ccのダウンサイジング乗っとるけど十分やわ
確かに低回転やと糞やけどさ
180: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:56:19.20 ID:DKnoUsWj0
セダンはDQNなイメージがついてもうたからな
184: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:56:52.85 ID:M+X/sC4K0
新型アテンザかっこよスギィ
でも欲しいのはcx-5
でも欲しいのはcx-5
189: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:57:34.83 ID:Gb4a42tA0
セダン改造してオラついてた層はどうしえるんや
196: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:58:17.46 ID:zNrsxwRk0
>>189
ヴェルファイア改造してるぞ
ヴェルファイア改造してるぞ
213: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 12:59:41.78 ID:/RzPYEoTd
242: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:03:43.82 ID:18+u+C+Xd
カローラハッチバック(最低価格219万)
244: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:03:55.00 ID:XYEP3rjO0
アメリカの高校生は通学の足としてセダン乗ってるのな
日本に置き換えるなら軽自動車になるだろうし
何というか貧富の差を感じたわ
日本に置き換えるなら軽自動車になるだろうし
何というか貧富の差を感じたわ
260: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:04:48.43 ID:pK4uROgxp
>>244
貧富の差もあるけど道の差もあるやろ
貧富の差もあるけど道の差もあるやろ
382: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:17:18.06 ID:PoNGtHOBa
荷物積めない
悪路に弱い
燃費悪い
誰が得するんや
悪路に弱い
燃費悪い
誰が得するんや
383: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:17:24.24 ID:JndBGkWD0
でも最近初期型のマークX若い子に人気やで高すぎるからみんな忠告に行くんやろ
385: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:17:34.62 ID:3lAwtfyr0
387: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:17:42.06 ID:rwPjx1Opr
セダンの荷室を分けるメリットってなんや
394: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 13:18:55.10 ID:RM4VfSor0
>>387
遮音性
遮音性
948: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 14:11:06.91 ID:32ROmUlPa
もうすぐ新型カローラ発売やな楽しみ
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメントする