1: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 22:34:15.02 ID:UXDpA0D8
何時頃発表なんやろ
どの予備校がより的確な予想が出来ていたかも注目
どの予備校がより的確な予想が出来ていたかも注目
オススメ記事
2: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 22:39:41.14 ID:Z2AUquWF
河合塾は13時
3: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 22:41:46.90 ID:NIHJQLLs
中間発表って最終とどのぐらいの誤差あるの?
4: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 22:56:09.36 ID:SpwMF55N
>>3
去年の調べたら科目別で最大前後5点くらいずれてた。100点満点なら前後2点程度のずれ
去年の調べたら科目別で最大前後5点くらいずれてた。100点満点なら前後2点程度のずれ
5: ◆SdMmhuda6YYu 2020/01/21(火) 23:09:19.76 ID:UXDpA0D8
北九州の予備校が集計した平均値:
https://www.kitayobi.ac.jp/2020/01/20/%e3%902020%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%a5%e8%a9%a6%e3%bb%e3%b3%e3%bf%e3%bc%e8%a9%a6%e9%a8%e3%91%e8%aa%e5%b7%b1%e6%8e%a1%e7%b9%e9%9b%e8%a8%e7%b5%90/
数ⅠAがかなり悲惨
下手したら50割るんじゃないか?
https://www.kitayobi.ac.jp/2020/01/20/%e3%902020%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%a5%e8%a9%a6%e3%bb%e3%b3%e3%bf%e3%bc%e8%a9%a6%e9%a8%e3%91%e8%aa%e5%b7%b1%e6%8e%a1%e7%b9%e9%9b%e8%a8%e7%b5%90/
数ⅠAがかなり悲惨
下手したら50割るんじゃないか?
7: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 23:13:12.44 ID:7pBqobCk
>>5
全体的に下がってるな
全体的に下がってるな
11: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 23:51:15.69 ID:Fcy/4Lrx
>>5
1Aもリスニングも満点付近の層が去年より半減してて草
一方で2Bは平均点こそ低くなってるけど満点付近の層は意外と減ってないな
1Aもリスニングも満点付近の層が去年より半減してて草
一方で2Bは平均点こそ低くなってるけど満点付近の層は意外と減ってないな
6: ◆SdMmhuda6YYu 2020/01/21(火) 23:10:17.38 ID:UXDpA0D8
8: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 23:21:12.33 ID:SpwMF55N
まじで全体としてはセンター史上初最高難易度だったんじゃね?
9: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 23:22:33.01 ID:EnYzceS2
平均540台だったらマジで笑うわ
10: ◆SdMmhuda6YYu 2020/01/21(火) 23:35:23.19 ID:UXDpA0D8
英語⇒
リス⇒ 例年通り
国語⇒
世界史⇒
地理 ⇒ 例年通り
日本史⇒
現社⇒例年通り
倫政⇒例年通り
倫理⇒やや難化
政経⇒難化
数ⅠA ⇒難化
数IIB⇒やや難化
物理⇒
化学⇒
生物⇒ 例年通り
地学⇒
総合⇒平均6割下回る
という予想
リス⇒ 例年通り
国語⇒
世界史⇒
地理 ⇒ 例年通り
日本史⇒
現社⇒例年通り
倫政⇒例年通り
倫理⇒やや難化
政経⇒難化
数ⅠA ⇒難化
数IIB⇒やや難化
物理⇒
化学⇒
生物⇒ 例年通り
地学⇒
総合⇒平均6割下回る
という予想
12: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 23:54:20.71 ID:Fcy/4Lrx
てか政経は平均点もかなり低いけど、北予備の集計で最高点が97点(つまり満点ゼロ人)ってのも闇が深いな
29: 名無しなのに合格 2020/01/22(水) 00:21:28.43 ID:mPGEy+ha
>>12
odaかアンチダンピングでやられたなマイクロクレジット覚えてた人の半分はマイクロファイナンス選択してそう
odaかアンチダンピングでやられたなマイクロクレジット覚えてた人の半分はマイクロファイナンス選択してそう
32: 名無しなのに合格 2020/01/22(水) 00:24:03.63 ID:uNAPb8mZ
>>29
アンチダンピングはやられたわ。マイクロクレジットはなんとなく知ってたから選んだら間違えた
アンチダンピングはやられたわ。マイクロクレジットはなんとなく知ってたから選んだら間違えた
37: 名無しなのに合格 2020/01/22(水) 00:28:30.20 ID:mPGEy+ha
>>32
あそこやられるよなw
アンチダンピングと悩んで2分の1外したわアンチダンピングはケネディラウンドだっけか
あそこやられるよなw
アンチダンピングと悩んで2分の1外したわアンチダンピングはケネディラウンドだっけか
13: 名無しなのに合格 2020/01/21(火) 23:56:01.92 ID:UdeNTY8F
英語難化したというか普段160以上とれてるやつらが110 120点台になるみたいな事態が多発してないか うちの学校でも普段160以上なのに127しかとれてないやついたし
ワシはセンタープレ90点のガイジだから問題ないが
ワシはセンタープレ90点のガイジだから問題ないが
16: ◆SdMmhuda6YYu 2020/01/21(火) 23:58:44.75 ID:UXDpA0D8
>>13
確かに
4割しか取れてないやつもおった
でも平均は驚くほど下がったわけでもないみたい
となると平均は誰が上げたんだろう?気になるな
確かに
4割しか取れてないやつもおった
でも平均は驚くほど下がったわけでもないみたい
となると平均は誰が上げたんだろう?気になるな
17: 名無しなのに合格 2020/01/22(水) 00:00:11.22 ID:sEBp5/gR
>>16
普段低い人も110前後になったかんじ?
普段低い人も110前後になったかんじ?
18: 名無しなのに合格 2020/01/22(水) 00:04:05.67 ID:OSHnzu82
>>17
普段低いやつが最低限の点とるには簡単なんだろうな 1aもサービス問題はとことん簡単で難しいのはとことん難しいって感じ
普段低いやつが最低限の点とるには簡単なんだろうな 1aもサービス問題はとことん簡単で難しいのはとことん難しいって感じ
19: ◆SdMmhuda6YYu 2020/01/22(水) 00:05:38.34 ID:0uCfv7xz
>>17
どうだろ。聞いてないからわからん
でも大体そんな感じな気もする
センター英語って簡単な問題は露骨に簡単だから、英語苦手な人はそういう所をキッチリ落とさなければ他の設問が難化しようと関係ないもんね
どうだろ。聞いてないからわからん
でも大体そんな感じな気もする
センター英語って簡単な問題は露骨に簡単だから、英語苦手な人はそういう所をキッチリ落とさなければ他の設問が難化しようと関係ないもんね
14: ◆SdMmhuda6YYu 2020/01/21(火) 23:56:59.37 ID:UXDpA0D8
わかる。選択科目ゆえにあまり話題に出ないけど政経受験者もそこそこキツかったのでは
リスニング満点減ってるのか
パンダのせいかな?
リスニング満点減ってるのか
パンダのせいかな?
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメントする