1: 風船モコモコ ★ 2018/05/28(月) 21:25:37.39 ID:CAP_USER
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052800970

 高級ブランド牛肉「神戸ビーフ」が28日、神戸中央卸売市場(神戸市)で1キロ当たり8024円(税込み)を付け、過去最高値を記録した。

 神戸ビーフは海外で人気が高く、輸出が増えているほか、訪日観光客(インバウンド)が国内の飲食店で指定するケースも増加。2020年の東京五輪・パラリンピック大会に向け、冷凍在庫を拡大させていることも価格を押し上げたという。

 最高値を付けたのは、定期的に開催される品評会で入賞したA5ランクの去勢牛。枝肉と呼ばれる食用に加工したもので、地元業者が競り落とした。

 神戸ビーフは輸出が年々増加。昨年9月に解禁された台湾へは、3月までに約100頭が輸出された。さらに、インバウンド需要が高まる大型連休用や東京五輪開催時の数量確保のため、需給が逼迫(ひっぱく)。価格は徐々に値上がりしていた。

 引き続き需要増が見込まれる一方で、生産者や出荷頭数は急に増えない。市場で競りを運営する神戸中央畜産荷受は「夏休みに向け、さらに高値を更新する可能性がある」と話している。(2018/05/28-20:17)



オススメ記事

31: みんなで即時廃止! THE畜産 2018/05/28(月) 22:30:24.51 ID:ptXnViYa
>>1
ペットを大切にする一方で動物を殺す畜産は矛盾です。
畜産は即時廃止すべきです。

とりあえず、国内の屠畜場を廃止するのはどうでしょうか?
消費する肉をアメリカから輸入すれば貿易摩擦が減ってwinwinではないでしょうか?



5: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:36:11.47 ID:rpZyF/5F
メロンやマグロに比べたら、安すぎ



6: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:39:00.54 ID:RB0G9vTo
ワシはキロ千円のアンガスビーフでいいよ



7: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:41:17.19 ID:/soCym5r
円安になればなるほど最高値更新すんだろ



8: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:42:51.14 ID:2HKl8fl+
但馬牛がええで
神戸牛の親戚で味はにてるし

くどくないし
ずっとリーズナブル



26: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:11:42.85 ID:ndsT78IR
>>8
親戚で味が似てるって言うか
但馬牛の中で選別されたものが神戸牛

品質が違うだけで同じもの



39: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 23:21:06.38 ID:9AeqZNi0
>>8
そもそも、神戸ビーフは但馬牛から選りすぐったモノを言う訳ででw
松阪牛とかも肥育をして居るだけで、元の仔牛は但馬牛だけどなw



40: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 23:34:47.92 ID:qC/a1MOk
>>39
和牛の源流は但馬牛な訳で…



43: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 00:02:21.68 ID:Ea9rh47b
>>40
それはちがう。但馬は黒毛和種のルーツ。

まあ、褐毛や短角なんか少ないし、現在の流通割合から言えばほとんどともいえるが。



9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:43:22.14 ID:us4U/HjB
どこ歩いても外国人だらけだな、最近・・・
五輪はどうなるんだこれ・・・



10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:44:18.18 ID:0HIFqCM8
脂肪分が控えめの柔らかく美味しい赤身肉を開発してくれ



11: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:45:47.15 ID:hyk//BiK
いまどきの高級肉、もはや牛じゃないだろw
草なんて食ったことないんじゃないの?



12: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:48:04.81 ID:v6RUNMZI
脂身だらけの病〇肉



13: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:53:33.89 ID:SowFzDUx
これがワタ〇で100g8000円になるから不思議



14: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:54:12.10 ID:Jvi/fZyA
神戸牛って、松坂牛や近江牛などに比べて
うまい店少ないのは気のせい?



15: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:56:10.02 ID:1hu+aJwr
100g800円って
魚の刺身に比べてかなり安いわ



17: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 21:57:24.62 ID:Z8A44zZD
オージービーフがイチバン



20: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:00:01.44 ID:z0weOvJg
そういえば海外の和食屋行くとKOBEが多いんだよな
市場開拓に成功したんだろ



21: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:00:45.60 ID:e/cdw8xw
最近のA5は美味く無いのよね。脂肪を増やせば美味いと勘違いしてからおかしくなった。

あと去勢牛ってのが気になるなあ。雌牛の方が高値つきそうだがなんで去勢が最高値なのか。



22: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:06:28.26 ID:yiuyiDf/
霜降り牛をどんどん輸出して
赤身肉をどんどん輸入してくれ。



23: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:08:22.04 ID:Iv1OhI28
海外の神戸ビーフってオーストラリアだかが名前の権利全部持ってなかったっけ?



24: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:09:53.59 ID:O8x0usWg
牛にビールを飲ませる係のおじさんの時給も上がりそうだ



25: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:10:53.71 ID:N0dToDAA
柔らかいのは本来の牛肉の良さじゃないから



27: 【東電 70.5 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2018/05/28(月) 22:12:30.09 ID:oExFBUHg
そうかそうか、そりゃ良かったな
俺は魚の方が好きだわ



29: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:21:54.20 ID:v8V45htc
2,3回食えば十分
さっさと食ってこんなもんかと終わらせないと



30: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:23:35.66 ID:lS6Xx3rr
神戸に旅行に行って奮発してランチで8千円のを嫁と二人で食いにいったら、

となりのテーブルでチャイナ家族、10歳くらいのガキも2万のコースを昼から食ってた・・・



32: 【東電 70.1 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2018/05/28(月) 22:30:51.09 ID:oExFBUHg
>>30
安倍自民党政権では好景気で実質賃金は右肩上がりだもんなぁ
日本人が幸せを感じる瞬間だな



33: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:36:37.63 ID:+pYzjipB
サシがどうこう文句たれているのは日本人だけw
最高級は最高級なんやで。個人の趣味とはまた別問題。

嫌ならハイブリッドの赤身だべたらええやんけ、そんなんw
なのに神戸ビーフの話題となったら外野から絡んでくる、なんやねんなw



34: 名刺は切らしておりまして 2018/05/28(月) 22:49:47.45 ID:e/cdw8xw
>>33
> サシがどうこう文句たれているのは日本人だけw
いや違うだろ脂身が多ければ多いほど格付けが上とかア〇かと

3割ぐらいの脂身ならいいが、5割超えてもまだ美味くなるとかありえんから
じゃあ脂身100%でも食ってろってんだ。

> 最高級は最高級なんやで。個人の趣味とはまた別問題。
最高級では無い。値段が無意味に高いだけ。

味で判断した結果じゃ無い。



48: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 01:48:25.00 ID:cXRQ8LEr
>>34
じゃあ最高級って何



46: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 01:32:51.70 ID:1dqcFEZy
但馬牛は兵庫県外には出ないはず
全頭血統書付きで管理されてる



49: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 01:50:53.36 ID:bARAB90Y
本物の神戸ビーフは8000円じゃ食えないよ~あきらメロン



51: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 01:53:08.31 ID:bCcVdfyN
神戸牛キロ8000円じゃん
牛革のバック数十万って高いよな



52: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 01:55:04.63 ID:bARAB90Y
黒毛アンガス熟成牛のほうが旨いよ
量食えないのに馬〇だねぇ~



53: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 02:09:46.92 ID:Mf69zFMN
神戸牛は美味しい。3年前にステーキで食べた。
だが、翌朝、お腹が直滑降で食べたものを全て下してしまった。

我輩は庶民であることを切実に感じた瞬間だった。



56: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 03:31:51.43 ID:UH82Geh5
日本人が食えなくなるからやめてくれ
こういうの

うまいとか紹介するな



58: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 05:26:25.65 ID:5OKwp1wg
外人は最高級の神戸牛食って、
日本人はいきなりステーキで

安物の肉を食う、差別化されてきたな



60: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 07:42:33.99 ID:MS9mFQTC
ロンドンのハロッズで食べられる神戸牛の値段はき〇がい



63: 名刺は切らしておりまして 2018/05/29(火) 23:50:20.35 ID:U514SNqm
生協で200g¥800の肉でも買ってくる


引用元:










オススメ記事