
1: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 19:33:12.46 ID:8uzxEXEw
オススメ記事

高齢者世帯でも生活保護を受ける割合は増加傾向に! 老後破産しないために考えたい、退職金の使い方とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d534d044439dd1b7042cb32733305972476a788a
2: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 19:34:27.52 ID:FPUDKWbM0
これくらい綺麗だったら引く手数多だろ
18: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 19:46:41.67 ID:5YF7Qm/i0
生活保護ってそんな簡単に受けれないよ。
21: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 19:51:29.05 ID:4H1Oikvb0
スゲー前向きでワロタ
22: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 19:52:37.38 ID:xR9bp0lR0
まぁ確かになんとかなるんだが。
23: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 19:53:46.27 ID:OQJEYM340
生活保護制度って何の為に有るのだろうか?
26: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 20:01:20.71 ID:W77LjvwW0
なんとかなるわけないわ
44: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 21:07:33.63 ID:H9zXK1480
30回くらい入社面接落ちたらナマポのライセンスが貰えるんでしょ?
89: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/15(日) 03:17:34.99 ID:9vMbiHfd0
>>44
分不相応な未経験なところを受けまくってもアカンねぇ
工場勤務がいきなり事務希望で求人票もマトモに読まず適当にやってるのであればさすがに
分不相応な未経験なところを受けまくってもアカンねぇ
工場勤務がいきなり事務希望で求人票もマトモに読まず適当にやってるのであればさすがに
49: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 22:17:46.25 ID:sYUfpv8n0
俺も仕事を辞めて生活保護でのんびり生きるよ毎日一日中ネットも出来るし
51: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 22:32:44.03 ID:4YSDt3Ft0
資産築いて、子孫残すのが
いまの日本じゃ辛いわな
いまの日本じゃ辛いわな
60: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 23:33:51.67 ID:2BO1X+vO0
若いころから生活保護+パパ活ってわりといるだろ
67: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/14(土) 23:43:11.95 ID:Pj3f4km10
生活保護は健康で文化的な最低限の生活
いくらコストが掛かってもこれは保障してくれる
いくらコストが掛かってもこれは保障してくれる
79: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/15(日) 00:53:04.38 ID:8oc3ZhJE0
働けるのに働かない奴には生活保護は不要。
84: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/15(日) 01:48:54.75 ID:Lg9V9IDZ0
憲法が保証する当然の権利だからな
102: 2chNEWSまとめからお送りします 2023/01/15(日) 06:37:03.82 ID:G+iKbzn60
2コマ目の顔が超タイプ
1001: オススメ記事をお送りします

【画像】大阪人、これを知らないwww

世帯年収1000万を超えてる世帯が多い地域がこちらwww

【画像】最近JKの間で流行ってる「クリアブーツ」www
これやっちゃう人は発達障害なんだってwww
【画像】業務スーパーの200円プリンのコスパは異常www
最も男受けの良い女の子のファッション、決まるwww
メルカリ出品者さん、とんでもない梱包で商品を送りつけてしまうwww
【画像】妊活雑誌、凄すぎる・・・
【画像】最近の雑誌がえげつないと話題にwwww
浜辺美波ちゃんのガムの食べ方www
【画像】雨宮天ちゃん美少女すぎるwww
【画像】40年後の人口ピラミッド、形がキモすぎるwww
負け組と勝ち組の差がコチラwww
旦那「お前の作る弁当はおかずがないんだよね」
ワイの賞与明細がようやっとると話題にwwww
人気声優、悠木碧さんの全盛期www
|
|
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメント
コメント一覧 (3)
取りあえずマイナンバーでの資産把握で監査の簡略化と合わせて
住所不定でも受給できるようにするか家は国や自治体が直接用意するようにすればいい
コメントする