
1: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:23:42.653 ID:LIjtlawod
オススメ記事
2: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:24:17.480 ID:vhD150fU0
おれも気を付けなきゃいけないわね…
4: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:24:49.570 ID:uYr6RhPN0
そもそもJKが定期裏返しにしてること知ってるのもキモいな
6: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:25:29.741 ID:9VVElUF90
俺はむしろ見せつけてるわ
9: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:26:20.356 ID:Y7G5umbP0
カバンにぶら下げなくてもスマホケースに入れとけば検知する
12: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:26:43.487 ID:dDGlca1M0
自意識過剰ババ〇
15: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:27:09.204 ID:2g+lUTKj0
IC定期券なんか窓無し定期入れでいいだろ
21: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:28:31.410 ID:f+HqoSCO0
モバイルSuicaにするという発想はないのか
22: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:28:46.781 ID:W7LB8ACS0
俺も裏返していれてるよ
面だといつの間にか印刷が薄くなって区間読めなくなるし
面だといつの間にか印刷が薄くなって区間読めなくなるし
23: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:29:22.269 ID:vhD150fU0
つーかそんなスケスケース使うなよ
32: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:40:02.317 ID:7tJ2thRb0
ステッカー貼って痛Suicaにしてるから表面は見せない
34: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:41:01.992 ID:vhD150fU0
>>32
見せて
見せて
37: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:42:50.242 ID:gzIY/cl00
スマホに入ってるからSuicaなんて持ち歩かんよ
41: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 01:46:51.739 ID:qLOc78xw0
俺は裏の区間表示が見えないように普通にいれてる
ビューカードだから。
ビューカードだから。
47: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 02:14:59.138 ID:L2EV6FNP0
店員の名前をレシートや名札でチェックしてFBで特定したりはするけど、さすがにそこまではしねぇよ
49: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 02:29:37.044 ID:R++F7OQea
>>47
十分ストーカー資質
十分ストーカー資質
52: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 03:13:12.705 ID:olQWyxo50
気になったらすぐ追っかけるだろ
55: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 03:56:58.133 ID:rN6svsL20
区間見えなくても着いてきたら意味ないじゃん
59: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 04:29:23.758 ID:lPTl0aTp0
Suicaとかは完全に覆われてても他のカードの間に挟まってても読み取るんだけどな
53: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/12/06(日) 03:18:02.770 ID:TrH1c82V0
ど田舎駅だと改札通すとかじゃなく駅員に見せて通るスタイルになるからこれできないんだよな
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする