
1: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:55:56.858 ID:nIBsQ0HJa
家で仕事しつつ出前とったり備蓄を消費する日々
オススメ記事
13: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:00:12.715 ID:lvxPegc00
>>1
医学界ではもう世界人口の7割が感染するであろう推測でほぼ一致してるから
医学界ではもう世界人口の7割が感染するであろう推測でほぼ一致してるから
2: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:56:20.847 ID:Virgo4pt0
わかる
3: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:56:34.487 ID:eUGzI+PU0
出前の配達人と濃厚接触
4: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:56:44.008 ID:uos2UA4wa
出前も危ないだろ
5: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:57:36.216 ID:N7nesDZt0
正しい選択の1つだと思う
6: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:58:09.806 ID:nIBsQ0HJa
出前は置き配出来るようになったぞ
出前怖がってたらもう食うもの無くなる
出前怖がってたらもう食うもの無くなる
7: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:58:15.759 ID:UpB2EhcnM
買い物は3日に1度程度にしてる
昨日は唐揚げとシーザーサラダ、今日は酢豚と餃子作ったよ
昨日は唐揚げとシーザーサラダ、今日は酢豚と餃子作ったよ
8: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:59:02.967 ID:nIBsQ0HJa
この前深夜にコンビニ言ったら店員がマスクしてなかった
9: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:59:25.670 ID:pjojtLKl0
集団免疫作るしかないからいずれはかかる
10: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 01:59:54.343 ID:eveo3aXT0
コンビニとかスーパーはレジ待ちするとき
人と距離取れば大丈夫やろ
人と距離取れば大丈夫やろ
11: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:00:01.301 ID:pVGc58Tc0
通販が通常運行してるうちにある程度は備蓄しとかねぇとなー
乾麺の類と缶詰レトルト食品、冷凍食品菓子類で2週間分くらいはほしい
乾麺の類と缶詰レトルト食品、冷凍食品菓子類で2週間分くらいはほしい
14: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:00:55.762 ID:nIBsQ0HJa
>>11
昨日新たに3ヶ月分買った
昨日新たに3ヶ月分買った
15: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:01:46.847 ID:nIBsQ0HJa
あと現金も下ろしておきたい
16: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:02:51.116 ID:DQHbSc1C0
世田谷区に住んでるのか?
17: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:03:15.975 ID:nIBsQ0HJa
東京郊外だぞ
18: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:05:55.186 ID:ifEM72lXd
近所で唯一出前してたピザ屋が
コロナ広まる少し前に閉店して
出前ができない
コロナ広まる少し前に閉店して
出前ができない
20: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:18:50.635 ID:sjVHOCb30
置き配しようが感染者が作ってたら濃厚接触どころの騒ぎじゃないだろ
21: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:20:38.327 ID:nIBsQ0HJa
>>20
じゃあ何食うの?
じゃあ何食うの?
22: 以下、2chNEWSまとめからお送りします 2020/04/04(土) 02:28:09.719 ID:nIBsQ0HJa
他人がベタベタ触った奴触って買って食うより一応マニュアルで手をアルコール消毒する事になってる店の食ったほうが良くね?
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメントする