b
1: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 08:10:45.75 ID:EdGREibz
センター失敗して7割なかったけど名古屋大学理学部受けるから二次で7割くらいほしい
あと1週間しかないから教えてほしい
現状過去問半分ちょっとしか解けない


オススメ記事

2: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 08:16:32.10 ID:2CQz/Guj
知らない問題にはもう手を出さない
オープン模試と過去問の問題を他人に解説授業できるくらい理解する
確率漸化式やれ

3: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 08:29:31.42 ID:0hU9jSSJ
特攻ですらないやろ・・・

5: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 08:50:19.26 ID:GuDN8ly0
記念受験定期

6: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 09:33:04.95 ID:pXK4Fro5
俺も名大理学部志望でセンター83%だけど数弱で絶望してるわ
他の科目でしっかり稼いで数学で可能な限り拾うしかない

7: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 09:57:37.51 ID:Ma6KxFVt
名大って数学が尋常じゃない位ムズイんじゃなかったっけ

15: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 10:41:31.56 ID:zjRZa4ei
>>7
むずい問題がむずいだけで易問も多い
半分ぐらいとれればいいってことなら
京大と並んで旧帝最易レベル

8: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 09:58:35.60 ID:iSP/u8kY
大人しく岐阜行っとけ

9: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 10:05:13.86 ID:N6MBqbli
一週間じゃ無理

10: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 10:06:58.31 ID:JknuKJDf
いい浪乗ってんね~

11: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 10:14:22.56 ID:EdGREibz
確率漸化式は得意だから出れば一完はできると思う
去年の数学は2完半できた
物理が一番心配で4割もとれん時がある

12: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 10:27:38.66 ID:mlnrCMO+
>>11
正直万に一つも可能性は無いけど取れるところ取っていけ
名古屋大レベルでも戦えるという満足感が得られる

13: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 10:37:59.30 ID:DCI+AIhj
物理に不安がある上にセンター7割切りでなぜ名大出そうと思ったのか、これが分からない

物理が超絶難化して差がつかないことを祈るくらいしかないな

14: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 10:40:14.17 ID:ws1vghKM
知らない問題に手を出さないって過去問ももうやっちゃダメなん?

17: 名無しなのに合格 2020/02/19(水) 11:16:49.97 ID:vPddjoRZ
というか、仮にセンター600点だとしても6割ちょい取れりゃ受かるだろ
7割って全統500位くらいのレベルだぞ
引用元:










オススメ記事