
1: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:36:24.56 ID:eduD4Xqo
あと1年頑張るわ
ちなみにいまは現役の高3
宅浪する予定だけど浪人する上で心得ておくべきこととかあったら教えて欲しい
ちなみにいまは現役の高3
宅浪する予定だけど浪人する上で心得ておくべきこととかあったら教えて欲しい
オススメ記事
7: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:48:28.80 ID:Wc1vr1bb
>>1
文系?理系?
文系?理系?
9: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:50:26.39 ID:eduD4Xqo
>>7
私文だよ
私文だよ
2: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:37:58.33 ID:o5wM8dIz
慶應落ちたから浪人?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
3: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:38:54.93 ID:dXMGV2Fu
国公立受けろよ
8: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:49:48.17 ID:eduD4Xqo
>>3
私文だから国立受けない
私文だから国立受けない
13: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 22:22:50.04 ID:JNewSJFX
>>8
まぁそれが実力だよ
まぁそれが実力だよ
4: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:40:44.13 ID:ea2qiCiE
国立と早稲田はあきらめたのか
現役マーチも捨てるのかよ
現役マーチも捨てるのかよ
8: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:49:48.17 ID:eduD4Xqo
>>4
マーチは受けたけどあんまり行きたくない。早稲田は受けるけど多分受からないと思う
慶應は受かると思ったんだけどなあ、めちゃくちゃ緊張してボロボロだった
マーチは受けたけどあんまり行きたくない。早稲田は受けるけど多分受からないと思う
慶應は受かると思ったんだけどなあ、めちゃくちゃ緊張してボロボロだった
10: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:53:15.97 ID:KUKKHwhr
センターなんてん?
11: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 21:55:54.91 ID:eduD4Xqo
>>10
3教科だけなら8.7割くらい
3教科だけなら8.7割くらい
12: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 22:21:04.33 ID:dXMGV2Fu
慶應とか早稲田受けて国公立受けない意味がわからない
早慶受かる頭あるならちょっと勉強増やせばそれなりの国公立も受けられるのに
早慶受かる頭あるならちょっと勉強増やせばそれなりの国公立も受けられるのに
14: 名無しなのに合格 2020/02/13(木) 22:23:37.05 ID:eduD4Xqo
>>12
数学がまじで嫌いで中学数学もできないレベルだからあんまりやろうと思わないんだよね
でも1年増えるなら数学を1からやるのもありなのかなあ
数学がまじで嫌いで中学数学もできないレベルだからあんまりやろうと思わないんだよね
でも1年増えるなら数学を1からやるのもありなのかなあ
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメントする