sou-min
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:59:47.263 ID:JksL8P8E0
仕事について迷ってる


オススメ記事

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:00:13.516 ID:IwyvCwNZa
先に内容書かないと伸びないよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:00:45.322 ID:FFYLqLzK0
一昨年から友達の会社で働き始めたんだが結構聞いてた話と違うのよな
残業だらけだし仕事めっちゃ振られるし

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:02:20.031 ID:W6wSscd2a
転職しろ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:02:51.722 ID:Ugggd0ma0
ID変わったな
俺が>>1だけど転職した方がいいのかこのまま残るかマジで迷ってる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:03:05.455 ID:fN9iSPGU0
自宅警備も大変なんだな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:03:44.736 ID:gZJWYNVJa
友達の会社で働くのは相当話し合って志が同じじゃないと関係破壊するだけだぞ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:04:57.343 ID:FFYLqLzK0
>>9
やっぱそうよなあ
しかも友達が俺の1番嫌いなタイプの上司なんだよな
周りを威圧する系の

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:03:45.618 ID:W6wSscd2a
俺も知り合いの会社に転職したわ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:04:30.935 ID:IwyvCwNZa
内容が曖昧すぎてアドバイスしようがないという

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:05:37.874 ID:FFYLqLzK0
>>12
すまん、おれもどうしたいのかわからんが今この歳で転職難しいかな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:06:08.743 ID:gZJWYNVJa
>>15
仕事を選ばなければいくらでもある

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:08:41.665 ID:FFYLqLzK0
>>16
今まで経理やってきたから経理が良いのよなあ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:10:05.453 ID:gZJWYNVJa
>>19
なんか特別な能力か資格がないと経理で35歳のおっさんをわざわざ採用しないんじゃないかなぁ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:04:57.593 ID:oi1A8uJj0
俺も35だけど4回転職してる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:06:31.929 ID:bS3VVmSy0
30越えての転職はリスクしかない
余程経歴が良ければ別だが

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:09:23.171 ID:FFYLqLzK0
>>17
やっぱりか
大した経歴じゃないんだよおれ
詰んだかな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:13:52.522 ID:bS3VVmSy0
>>21
友人なら威圧しないよう諭すか周りのフォローにまわれよ
続けてたら役員安泰やろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:08:36.419 ID:fWyMfr9Oa
ひたすらフォロー役に回ればいいじゃん
下っ端はお前を慕うようになるぞ
会社は結局人の力やで

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:09:14.174 ID:FT91RSlC0
友達からのコネはいい事ねーわ
ニートだった俺に声かけてみたら実際俺の方が使える奴であっという間に立場追い抜いた事で八つ当たり嫌がらせされたわ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:11:32.198 ID:XfOSrIvI0
今すぐ辞めるべきこんな人間関係含んだ不満なんて何年経っても改善できないだろ大きい会社で上司がコロコロ変わるならワンチャンありそうだけど
引用元:










オススメ記事