
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:38:24 ID:ZrG
ワイの積立NISAも含み損ヤバイ
オススメ記事
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:51:07 ID:Pe1
16年の年明けの悪夢が蘇る
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:38:58 ID:5MZ
明日は祝日明けの平日やろ?
電車止まるのはやめちくり~
電車止まるのはやめちくり~
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:39:21 ID:xhj
ワイがETF買ったから暴落したんやで
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:39:53 ID:7Wy
>>3
せやな
せやな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:40:45 ID:iHm
電車とまるくらいアカンの?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:41:18 ID:7Wy
>>5
盛大に止まるやろな
盛大に止まるやろな
6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:40:58 ID:su5
NISAは損失繰り越し出来ないからクソ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:43:05 ID:xhj
NISA枠もったいないからなんて理由で買うんじゃなかったわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:43:49 ID:7Wy
まあ特に上がり目もなかったのにわっしょいわっしょいしてた
バズーカ株高やったしなあ
バズーカ株高やったしなあ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:44:05 ID:gqk
ワイのマッマは20万消えたって言ってたで…
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:44:15 ID:dfk
大手企業もダメージあるんか?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:44:32 ID:7Wy
>>16
当り前田のクラッカー
当り前田のクラッカー
19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:45:18 ID:ZSZ
こういう時はこれ以上下がらないボロ株を買っとけ
ワイのプロスペクトは今21円で1株3円の異常配当や
ワイのプロスペクトは今21円で1株3円の異常配当や
25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:46:30 ID:Pe1
>>19
国が株価100円単位1000株を株価1000円単位100株にしたせいで余計な下落余地が生まれてムカつく
国が株価100円単位1000株を株価1000円単位100株にしたせいで余計な下落余地が生まれてムカつく
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:45:37 ID:MoE
ここで起訴取り下げてゴーン釈放したら株価爆上げやぞ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:45:54 ID:7Wy
>>20
ゴーンはまじで関係ない
ゴーンはまじで関係ない
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:45:45 ID:7Wy
ワイ大企業勤務有給中
勤め先の株価日経平均より大きな割合で下げてて切ない
勤め先の株価日経平均より大きな割合で下げてて切ない
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:46:13 ID:VJS
みんなで買い支えようぜ!
頑張れ日本!チャチャチャ!
頑張れ日本!チャチャチャ!
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:46:34 ID:3we
日本だけのことでも無いから大変やねぇ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:47:08 ID:VJS
アパマン株主は生きてるの?
なんかみたら株価見たら数年前に既に暴落しててノーダメみたいな感じやったけど
なんかみたら株価見たら数年前に既に暴落しててノーダメみたいな感じやったけど
29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:48:11 ID:ZrG
考え方変えれば有名企業株がバーゲンセールとも言えるんやけどなぁ…
まだまだ下がりそうなのがなんとも言えんが
まだまだ下がりそうなのがなんとも言えんが
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:49:41 ID:7Wy
>>29
こういう相場で全力で買いに走れて勝ち切れる人が
金持ちになるんやろな
こういう相場で全力で買いに走れて勝ち切れる人が
金持ちになるんやろな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:49:36 ID:N3o
世界中まだまだ下がるからセーフ
アメリカと中国の競争が危険な領域に突入してきたって事やで
アメリカと中国の競争が危険な領域に突入してきたって事やで
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:50:21 ID:Eae
年内はあかんわ年明けの決算企業見てからや
多分18,000円くらいまでは下がる
多分18,000円くらいまでは下がる
37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:51:10 ID:7Wy
>>34
12000円くらいまでいくんちゃう?
はっきり言って8000円台の頃と比べて
売り上げも利益も倍増もしてないでしょ日経平均大企業群
12000円くらいまでいくんちゃう?
はっきり言って8000円台の頃と比べて
売り上げも利益も倍増もしてないでしょ日経平均大企業群
38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:51:38 ID:Li7
ワイ来年から社会人なんやけど何がどうなってるのか教えて?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:53:07 ID:7Wy
>>38
ニキはラッキー
来年の就活は絶望的
ニキはラッキー
来年の就活は絶望的
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:52:43 ID:4QV
世界的にかなり下がってるなか
日本は祝日挟んで二日分の下落がきたんやで
日本は祝日挟んで二日分の下落がきたんやで
44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:53:18 ID:t6N
>>41
聖夜のあとに現実を見せつけるスタイル
聖夜のあとに現実を見せつけるスタイル
42: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:52:44 ID:ZSZ
リーマンショックの時は民主党に引き継いだから責任なすりつけられたけど今回は逃げられん
ここが経済政策の見せ所やぞ安倍ちゃん増税なんてしてる場合ちゃうで
ここが経済政策の見せ所やぞ安倍ちゃん増税なんてしてる場合ちゃうで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:53:42 ID:DUf
こんなん一時的だけやしなんの問題もないわ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:53:57 ID:7Wy
後にこれがブラッククリスマスと呼ばれることは
皆知らなかった
皆知らなかった
48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:54:03 ID:xhj
春には25000円になっとるはずや
49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)12:54:26 ID:7Wy
>>48
根拠は?
何か大きな上がり目ある?
根拠は?
何か大きな上がり目ある?
63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:17:36 ID:Pe1
といってアメちゃんが利下げしたら円高来てまた日本株下がるよな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:24:44 ID:gko
なお増税は止めない模様
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:25:19 ID:ohT
経済よくわからんからどんぐらいやばいかやきうで例えて
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:26:25 ID:oaX
>>68
ロッテと巨人が丸を巡って大げんか
他の国は広島や(適当)
ロッテと巨人が丸を巡って大げんか
他の国は広島や(適当)
73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:32:41 ID:xCW
休み挟めば持ち直せるンゴか?
74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:34:30 ID:Li7
バブル崩壊後みたいになるんやろか
本とかで読んだ程度の知識やけど怖いなあ
本とかで読んだ程度の知識やけど怖いなあ
77: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:43:30 ID:7Wy
>>74
バブル崩壊もリーマンも体験したけど大したことあらへん
怖いのは震災 津波
バブル崩壊もリーマンも体験したけど大したことあらへん
怖いのは震災 津波
75: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:36:45 ID:Ilf
完全に窓空いちゃった・・・・
これもう風向きガラリと変わるね
まぁ年末やばいやばいって散々言われてきてたけど
これもう風向きガラリと変わるね
まぁ年末やばいやばいって散々言われてきてたけど
76: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:38:01 ID:Li7
ワイの入る会社も株価ガタ落ちで草
草…
草…
81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/25(火)13:49:39 ID:3gH
でえじょうぶだ安倍ちゃんがなんとかしてくれる
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメントする