p7-min

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:00:46.068 ID:qhBtGaAv0
お前らどうやって決めてんのよ


オススメ記事

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:01:23.895 ID:0K3iogAO0
上手い人の動画見て真似するだけで上手くなるよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:01:38.491 ID:smwCqcXFd
ランダムで回して使いやすいやつ決めれば!!?!?、?!?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:03:21.175 ID:qhBtGaAv0
>>3
一通り使ってみてんだけどどれも使いづらい

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:03:15.309 ID:i89ypvYoa
めんどくさがりは一発逆転キャラ
アイクとかガノンとか自分はしぶとく耐えられて

一発が重いキャラが良いと思われる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:06:08.517 ID:qhBtGaAv0
>>4
重量系か、ガノンは下スマッシュが強いからよく使ってるけど重いから自滅多すぎてな

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:03:17.113 ID:kdOBXPao0
トーナメント形式で決める

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:03:21.767 ID:tQhy7KT7r
左上から全キャラ使ってしっくり来たのを専用部屋で回しまくれ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:04:32.036 ID:smKwSFYzd
アイクが最強

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:07:41.328 ID:i89ypvYoa
強いキャラは要するに使いこなすのが難しいキャラだからな
シークもゼロサムもベヨネッタも要練習でコンボ研究とかダルい事しなきゃ強くなれない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:10:39.102 ID:qhBtGaAv0
>>10
ベヨネッタ強い強い言われてるから使ってみたけど難しかったわ、あと体力制が得意だからコンボは体力制でしかできない

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:08:45.505 ID:nqJFGUx60
飛び道具ある
スピードある
出し得技がある

これらの要素が該当するキャラ使えば

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:09:53.377 ID:i4EpUaGG0
ウルフ使えね

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:10:00.890 ID:0yR2sV8X0
とりあえず原作で好きなキャラでいいんじゃね

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:14:07.364 ID:qhBtGaAv0
>>15
スネークしか…、中々スマッシュ攻撃の癖が強くて断念してしまった

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:11:13.458 ID:jQ/QgO7H0
リトルマック

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:14:27.564 ID:i89ypvYoa
結局そんなにのめりこまないつもりなら
重量級がプレイしてて爽快

軽量級のスピードタイプにあっという間にやられたりするけども
それって自分が軽量級使って対抗しても対して変わらん

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:20:49.224 ID:qhBtGaAv0
>>24
ジョイコンでやってるしそこまでガチでは無い
重量なら人数多い乱戦だとスマッシュ出せば倒せたりするからそれなりに楽しめるしタイマンは諦めるかな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:15:14.114 ID:hcKql49f0
リンクバランスはいいよな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:16:18.794 ID:phD3ItBr0
ゼルダ使ってるわ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:16:56.795 ID:XHq3WdwFd
一番動かしやすいのはプリン

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:19:38.368 ID:TOnuXUjMa
DLCがどうせ最強だからジョーカー待っとけ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:23:52.545 ID:qhBtGaAv0
>>32
DLCで鉄拳の平八が来るかも知れないと聞いてわくわくしてる、鉄拳好きだから平八来たら下手でも使うつもりだ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:23:53.980 ID:cO9MyHlap
素早いキャラ無理だわ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:27:24.726 ID:B7bK/g+PM
ヘタクソならカービィ使っとけ
ジャンプだけで復帰できるし上Bと下B連発しとけば乱闘してる気分になれる

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:33:32.391 ID:vruiOgUc0
forでマリオばっか使ってたからまたマリオにしてる
マントが楽しい

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:35:10.017 ID:qhBtGaAv0
>>53
forではドクターマリオなら使ってたわ、マリオ感覚でマントで復帰阻止しようとするとそのまま落ちてくことが多々あった

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:37:05.684 ID:OEr6Dsje0
子供リンクの弾幕ウザすぎるんだが?
カービィ使ってるが懐に入るまでにダメージ貰いすぎてワロタ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:39:47.655 ID:B2TZKl+f0
>>57
地面緊急回避の少ない見せ場だぞ
意外と近付きやすい

シモン弾幕もこれで接近してる

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:38:58.818 ID:TOnuXUjMa
ガオガエン楽しいよ
楽しいだけだけど

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:39:42.528 ID:vruiOgUc0
ガオガエンはまだ触ってないけど相手してて見た目が派手で楽しげだよなあ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:40:06.941 ID:7DqCR7Ma0
ルフレは俺だけが使ってればいいから

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:40:08.461 ID:Pqfc9MWza
カービィはチビデブハゲの三重苦だからやめとけ
要するにリーチがなくて動きも遅くてハゲってことだ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:41:14.601 ID:qhBtGaAv0
>>63
プリンとどっちがしんどいよ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:40:27.129 ID:dsE7IGr90
アイク強いよ
b技と復帰は弱いけどa技はどれもブンブン振ってけるしリーチ長いからね

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:41:14.701 ID:Pqfc9MWza
>>64
アイクは復帰強い定期

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:43:50.824 ID:xY6m5w/j0
このゲーム出したい時に空後出せなきゃ話にならんよな
昨日トレモでひたすら空後出す練習してたわ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:44:06.601 ID:dsE7IGr90
この条件だったらピットも復帰弱いことになるな
アイク復帰強いね

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:46:17.668 ID:Gzm31D57a
クルール最強だから素直にクルール使っとけ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:47:23.396 ID:S4+40gsZ0
クルールがガチ最強って聞いた

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:56:13.492 ID:KZNt/ewH0
初心者なんだがインクリングってどうなの?

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 19:00:03.435 ID:B2TZKl+f0
>>90
そこそこ強い
ボムはある程度上達するとカモにされるイメージある

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 19:08:20.683 ID:UuSaXtzr0
クセの少ないキャラで慣れる

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/20(木) 18:11:44.536 ID:KNz4RqrYd
結局自分が好きなキャラ使うのが一番
引用元:










オススメ記事