shou3-min

567: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 20:56:08.67 ID:dPzJod4L
今年36点は絶対に無い


オススメ記事

579: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:03:38.37 ID:0Vyrh6dR
高みの見物してるけど、これは37点の人がスレ伸ばしたんだと思うw

595: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:10:22.08 ID:8wZdkKKl
まぁ5日まではわからないんだよ
これだけが真実

598: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:11:31.96 ID:0Vyrh6dR
合格者向けの封筒はもう出来てるだろね

603: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:13:35.38 ID:8wZdkKKl
>>598
あと11日か
まさか36取って崖っぷちになるとは思わなんだ
来るといいなぁ~1/4と見積もったけど五分五分かな、可能性は

606: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:14:51.88 ID:8wZdkKKl
ちなみに登録実務講習申し込んだけどさすがにすぐにキャンセルしたわw

615: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:21:48.49 ID:rhUGniD8
36が奇跡の合格で狂喜乱舞してもマークミスで35だったら笑えねーなw

619: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:27:42.45 ID:8wZdkKKl
>>615
まぁそれも含めて自分の実力だから仕方ないな

622: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:31:10.88 ID:+ipmc0ji
落ちたらまた受ければいいだけ。

628: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:33:06.17 ID:VumVmJvI
落ちる奴は落ちるべくして落ちる

629: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:33:11.10 ID:+ipmc0ji
今年は36だよ。何度も何度も言ってる。

640: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:40:39.07 ID:mzQLa0z7
みやざき 36(たった5%)だってよww

641: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:41:49.82 ID:8wZdkKKl
ちなみに俺は受かったら黒岩祐治氏の名前が入った士証を貰う予定
薬科大学でうけたぜ
もしかして同士がいるかもな

643: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:45:17.54 ID:+ipmc0ji
宅建レベルなら電車の時間、往復2時間くらい時間があれば十分。仕事が大変なら寝る時間を削るのはちょっとね。

644: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:46:37.06 ID:8wZdkKKl
>>643
俺車通勤なんだよ

645: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:49:15.30 ID:b4wSeUV6
37点スレでも書き込みしたが、38点と戦っている戦士とは気合が違うのがいい。ひかるのデータと銀次郎、ユーキャン、独学組のレベルアップ、問題の易化、数々のマイナス要素を屁とも思わない36点組に敬意を表する。

647: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:51:17.52 ID:8wZdkKKl
>>645
たしかに今年の問題は易化が凄まじい
まず民法規定にあるのはどれか問題が無くなった事がでかい
ついで個数問題減少
これだけで36点民はいっきに不利になった
他にも変な引っ掛けもないし法改正問題がたくさん出るしほんと異常事態

650: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 21:53:09.26 ID:+ipmc0ji
>>645
今年は36だよ。去年はうわぶれた。今年はしたぶれる。

678: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 22:26:03.87 ID:b4wSeUV6
>>650
下振れしたら35点も合格や

659: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 22:02:03.76 ID:NV4ttF8A
宅建は、たった1点足らなかっただけでマウントパンチの嵐を喰らうNHBの格闘技。 
参考にしてください。

661: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 22:05:04.14 ID:8wZdkKKl
>>659
世の中それだけストレスだらけって事よ
ここで煽ってる輩も実生活では普通の人間だろう
ここは二面性がでるからよけいに普段の捌け口にしてる

665: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 22:13:27.43 ID:b4wSeUV6
みやざきの5パーセントに奇跡おおおおお

667: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 22:15:21.54 ID:+ipmc0ji
あおってるわけではないけど合格発表までのこの時間が1番楽しい。受験者なら尚更。

699: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 22:55:17.14 ID:6UGcyp0G
だんだんと煽り方が雑になってきてるなw

701: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 23:00:35.07 ID:5VSeQyQA
皆さまこれが現在の宅建士基準に達した者共です。
品位のかけらもありませんw

703: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 23:05:00.99 ID:8vnIKSaO
まだだ、まだ櫻井講師が最後の変身を見せていない
53万の戦闘力を持った櫻井講師こそ宅建神

706: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 23:23:56.62 ID:NV4ttF8A
僕は36点民に是非合格して欲しいと思ってるんだけど、僕の一存で合格点を決めてあげられないんだ。

僕の力不足だよ、ごめんね。

708: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 23:25:49.53 ID:McLkt0nC
36点の人にも枕を高くして眠る権利はあるのだよ

715: 名無し検定1級さん 2018/11/24(土) 23:50:01.16 ID:NTNwHoEI
俺は36だが多分基本的なことを理解しているというより暗記しているといった方が感覚的に正しい
もっと細かいところまで理解してたら40は余裕だった(マジレス)

720: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 00:29:51.47 ID:3iGgTu86
>>715
14問も間違えられる問題あったか?
とマジレス

717: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 00:06:46.65 ID:qWT4Rt0e
なんだこんなに伸びてるのかと思いきやw
すごいな混沌としててw

718: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 00:12:57.83 ID:a4pGMsPr
>>717
間違いなく宅建史上一番カオスなスレ

725: kikokv 2018/11/25(日) 04:37:19.61 ID:jsCLWf1t
長文毎回書いてるやつ面倒くさい
私は36だけど、落ちればしょうがない、
受かれば頑張った努力が結ばれる。
けして無知識が数週間勉強してとれる資格どはない

728: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 07:22:27.01 ID:Zf4rtC/c
いよいよカウントダウンだな
合格発表まであと【10】

731: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 07:34:50.91 ID:6uQyXYat
問題をよく36(見ろ)

というアドバイスが来年は流行る

733: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 07:58:35.78 ID:n/YLn6fs
本当の36点民はいじの悪い奴らが多いこのスレにほとんどいない。お前らたまには36点民を応援しろよ。

739: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 08:54:11.69 ID:uMSpLMvr
>>733
来年はもっと頑張れ!

738: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 08:27:55.02 ID:CvmxMBLf
36こそ至高。数十年の歴史を破ることは許されない

782: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 15:30:50.64 ID:RmDMOfIJ
ひかる。36点に未練あり
優柔不断過ぎ!!

786: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 16:23:35.59 ID:wbybEhv1
煽りとかなしに真面目に考察したが36点決着を俺は考えている
根拠は特にない

787: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 16:24:09.64 ID:wbybEhv1
てか、このスレはファイナルだからな。
合格発表までもたせてくれよ

827: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 21:10:33.13 ID:7laiZG8v
36点17.6%ですよ

828: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 21:11:58.14 ID:+dch9bL3
それはないよ…

830: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 21:40:52.07 ID:zrBZXtbZ
36は50%ぐらい可能性あるで

851: 名無し検定1級さん 2018/11/25(日) 22:58:24.43 ID:n7bV/bxS
36点は絶対に無い

927: 名無し検定1級さん 2018/11/26(月) 07:31:19.90 ID:slSAK02V
12/5まで
あて9日
引用元:










オススメ記事