
850: 名無し検定1級さん 2018/11/04(日) 19:11:34.81 ID:IV9Xo9Va
去年は予想で3番目に多かった35点で合格点が決まってるし、今年は38か39来るだろ
去年の予想
34予想:32箇所
33予想:24箇所
35予想:19箇所※←合格点
去年の予想
34予想:32箇所
33予想:24箇所
35予想:19箇所※←合格点
オススメ記事
853: 名無し検定1級さん 2018/11/04(日) 19:41:49.60 ID:0wnLtTv1
そろそろ来年の勉強方法について話しないか?
856: 名無し検定1級さん 2018/11/04(日) 20:06:28.73 ID:ycxiv79Z
昨年の問題で35だったら今回の易化っぷりから上ぶれ39以上32000名決着でもおかしくない。
859: 名無し検定1級さん 2018/11/04(日) 20:26:29.53 ID:ycxiv79Z
いまの本命38対抗37穴39。
40点以上組の昨年の倍の厚さから36は20%40千人超。
40点以上組の昨年の倍の厚さから36は20%40千人超。
861: 名無し検定1級さん 2018/11/04(日) 20:53:22.08 ID:Q9nO8QVU
オフ会まで予定しちゃって本当に可哀想
そんなの40点以上得点してる人意外主催しちゃダメだよな
そんなの40点以上得点してる人意外主催しちゃダメだよな
864: 名無し検定1級さん 2018/11/04(日) 21:32:44.13 ID:rZFqrcm7
なんかダメそうですねw
865: 名無し検定1級さん 2018/11/04(日) 21:35:18.02 ID:GM2KyxZx
このスレが去年の34点スレか35点スレになるかは全て機構次第
俺らは機構の掌で運命を握られている
握り潰されるか解放されるかは5日になるまでわからない
俺らは機構の掌で運命を握られている
握り潰されるか解放されるかは5日になるまでわからない
867: 名無し検定1級さん 2018/11/04(日) 21:39:36.36 ID:g60do9O7
なんかダメそうですねw
908: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 08:45:26.41 ID:erBr4/Op
今年に至っては37点も完全に合格とは
言えないってことだよな
言えないってことだよな
913: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 10:31:05.93 ID:h/opXeHP
ざきみやが言ってたのは日建のデータから勘案すると38点以上は26000前後くらいと抜かしておった
37点は一万人くらいいそうだなw
37点は一万人くらいいそうだなw
914: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 10:37:58.03 ID:wj7uvfxe
何が起こっても変じゃない
そんな時代さ覚悟はできてる
そんな時代さ覚悟はできてる
917: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 11:03:44.17 ID:PYOFGgwx
>>914
僕を走らせる
僕を走らせる
918: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 11:08:37.39 ID:Ap/i84mC
40点以上も昨年の倍だとすると15千人程度いそう。
919: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 11:14:03.19 ID:Ap/i84mC
いずれにせよ37点あるとは思うが、楽勝のシナリオは見通せない。
924: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 11:47:22.01 ID:CHj3s2ik
>>919
これだな、こわい
これだな、こわい
921: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 11:37:42.62 ID:Ap/i84mC
でもやはりレックやタックが2点ハズすって考えづらい。37だろうな。
922: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 11:38:29.77 ID:QomRJ4Rn
しかしまぁ毎度のことだがボーダーのスレは埋まるのが早い
923: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 11:45:39.39 ID:ooe6LiBr
37!
926: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 12:01:57.84 ID:WLb8vfdQ
36.37点合格とかどちらでもいい
根尾の背番号のほうが気になるわ
根尾の背番号のほうが気になるわ
932: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 13:15:39.96 ID:P3MPNQyp
つまり39点以上は2万人以上いると?
マジ?
マジ?
934: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 13:20:57.64 ID:iDleo4Bx
40点以上は1万7000人いる
39点以上は2万2000人いる
つまり38点以下で残された8000~1万程の椅子を取り合う事となる
聡明な君達ならもう察しがついているだろう
そう、今年のボーダーは
39点以上は2万2000人いる
つまり38点以下で残された8000~1万程の椅子を取り合う事となる
聡明な君達ならもう察しがついているだろう
そう、今年のボーダーは
935: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 13:23:01.15 ID:wj7uvfxe
この間の試験で立教行く以来に池袋西口きた あの頃に戻ってマークシートやり直してぇ!
937: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 13:46:42.92 ID:cOpC1OOA
37は諦めて来年の対策でも考えた方がいいぞ
その方が気が楽だろ
昨年の34の落ち込みは激しかったぞ
その方が気が楽だろ
昨年の34の落ち込みは激しかったぞ
940: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 14:33:22.19 ID:CHj3s2ik
>>937
だからなんで去年の34と同じに考える人が多いのか不思議なんですよね
だからなんで去年の34と同じに考える人が多いのか不思議なんですよね
938: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 13:58:48.27 ID:v71FZj2T
大丈夫今年はタックとレックがついている。
942: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 14:41:54.52 ID:RLRUPEhc
二年目て同じこと勉強するのが、かなり苦痛らしいね。
944: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 14:49:14.34 ID:wJmkcW8C
>>942
それもあるし受かってれば次は別の資格一本で行けたという事もあり本当悩ませる
それもあるし受かってれば次は別の資格一本で行けたという事もあり本当悩ませる
945: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 14:57:38.50 ID:Pz7yMf/M
可能性が0でない限り諦めんだろうな
来年又テキスト問題集買い替えないといかんし再来年からは民法改正で又金かかるよ
来年又テキスト問題集買い替えないといかんし再来年からは民法改正で又金かかるよ
949: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 16:36:37.22 ID:lDbbwpit
38点なんか出したらそれこそ不公平だろうな
950: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 16:38:28.91 ID:HBfSCK7s
不公平とは思わんけどライト層は遠慮するようになるなこの先
浸透してる宅建は7割35点が崩れ本腰入れなきゃ取れないレベルになると必須じゃない奴らは受けにくい
浸透してる宅建は7割35点が崩れ本腰入れなきゃ取れないレベルになると必須じゃない奴らは受けにくい
952: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 16:52:14.64 ID:ofNNInOK
スレ立て乙だけどなんで毎回36にケンカ売るのん
向こうから変なの来ちゃうじゃん
向こうから変なの来ちゃうじゃん
956: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 18:52:39.52 ID:5AqI30Ca
37が一番エンタメだな。
合格なら後年感謝だよ。
あと1点とって安心したかったよ。
合格なら後年感謝だよ。
あと1点とって安心したかったよ。
957: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 18:56:17.56 ID:VQgHvMg/
こんな勉強毎年毎年繰り返してやれる人尊敬するわw
はよ受かれやwww
はよ受かれやwww
933: 名無し検定1級さん 2018/11/05(月) 13:17:08.50 ID:Azjp86ZJ
根尾の背番号38
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメントする