
13: 名無し検定1級さん 2018/10/21(日) 23:54:25.29 ID:NSulRmOU
38→99%
37→70%
36→40%
35→10%
37→70%
36→40%
35→10%
オススメ記事
385: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:27:08.59 ID:BZ/6d9LX
安心した、36確だな よかったわ
387: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:28:19.02 ID:zOhTxbe6
>>385
イキロ
イキロ
388: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:29:10.17 ID:KBwrfBYQ
39高みの見物
389: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:30:08.20 ID:QhTyNII+
40でも不安なのにみんなメンタルつえぇ
391: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:31:52.39 ID:iiiHsT7q
36点は可能性があるってだけで確定は38点以上だろ
37点でも五分五分だ。
37点でも五分五分だ。
393: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:34:16.75 ID:NtooPecp
何使っても通るやつぁ通るし
ダメなやつはダメ
ま、勉強時間だけは裏切らないのでは?
ダメなやつはダメ
ま、勉強時間だけは裏切らないのでは?
395: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:35:55.01 ID:EHQTM9jR
後ろのジ〇イが2時間、定期的に「ヴヴヴヴヴン!」ってタン切りしてて
ウザすぎて集中できなかた。
くしゃみやせきする奴とか。つまみだせよ
ウザすぎて集中できなかた。
くしゃみやせきする奴とか。つまみだせよ
399: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:37:47.92 ID:oAf2QsCK
>>395
つ 耳栓
つ 耳栓
401: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:40:07.20 ID:YNqDseVQ
>>395
隣の奴がトンットンットンッって指で机叩いたり、膝叩いたり、貧乏ゆすりしててマジでウザかったわ
隣の奴がトンットンットンッって指で机叩いたり、膝叩いたり、貧乏ゆすりしててマジでウザかったわ
406: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:49:30.65 ID:K8cyE7oC
>>401
隣のバ〇ァは咳払いするしトイレ何回も行くはで集中削がれた
隣のバ〇ァは咳払いするしトイレ何回も行くはで集中削がれた
398: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:37:11.59 ID:D6ENWwRK
暗記したもの吐き出すだけで集中力求められるような試験でもないだろ…
400: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:39:52.52 ID:z1QfTlJp
純粋に15%超えたらボーダーなら37もほぼ脂肪
405: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:48:21.70 ID:NUvxC0kx
目の前の席の奴が試験中にフリスク取り出して食べてたんだけどアウトだよな
407: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:51:50.18 ID:j0xUDnXI
トイレ行ってる奴答えスマホで見てるんじゃねえの
服の中に隠しときゃバレんだろ特に女だと
服の中に隠しときゃバレんだろ特に女だと
408: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:52:13.03 ID:2j4RWSSU
今冷静に問題みると確かに簡単なんだよなぁ
会場では問題文が全く頭に入らずだった
会場では問題文が全く頭に入らずだった
411: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:53:09.66 ID:j6pKvi4X
試験中にトイレ行ったら試験失格になるんじゃなかったっけ
413: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 15:54:23.36 ID:IdYtsYO4
そんな試験あったらみんなオムツしてくるぞ
417: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:00:45.20 ID:ShzyBOUt
転記ミスは模試で経験して愕然としたから、本番はしつこくチェックw
30分余った
ケアレスミス言う奴はそれも準備不足って気付け
30分余った
ケアレスミス言う奴はそれも準備不足って気付け
421: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:14:16.76 ID:NtooPecp
平成最後の年だし高めになるんかな
425: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:17:55.99 ID:BexHVJZ7
仕事が忙しいと言い訳して申込みだけして受験しない営業マンがどれだけいたかで37か38かに分かれそう
446: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:40:29.20 ID:Gn4cn6vj
>>425
心配するな行かなきゃ分母にカウントされない
心配するな行かなきゃ分母にカウントされない
427: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:21:41.04 ID:qI62IiGk
しかし1ヶ月半なげーな
マークシートなんだからとっとと採点して発表しろ
マークシートなんだからとっとと採点して発表しろ
429: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:22:38.97 ID:N71uO9Op
おれは
問46→50
問26→45
問16→25
問1→15
の順で解くスタイル
問46→50
問26→45
問16→25
問1→15
の順で解くスタイル
430: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:23:57.60 ID:j0xUDnXI
むしろ合格発表まで何があるか分からんのに
よく浮かれてられるなと思うわ
よく浮かれてられるなと思うわ
437: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:28:51.36 ID:tpyIyRaU
マーク見直し5回したけど正直それでも不安だわ
流石に自分でも異常だとは思うけど
流石に自分でも異常だとは思うけど
438: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:29:38.55 ID:z1QfTlJp
大原35予想て、大原も堕ちたな
440: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:34:00.10 ID:7b+q/vD6
大原35点てことで35点も望みが出てきた感じだな
35点ミラクルもありえるかもな
36点 合格濃厚
35点 逆転ミラクルもありえる
宅建ブロガーいっちゃんも37点は出ない!としてる
35点ミラクルもありえるかもな
36点 合格濃厚
35点 逆転ミラクルもありえる
宅建ブロガーいっちゃんも37点は出ない!としてる
442: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:35:30.05 ID:gRcUn1FO
国語と暗記で受かる。
それが宅建
それが宅建
445: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:38:23.08 ID:S2h7ygPH
>>442
司法書士とかもそうやん
司法書士とかもそうやん
447: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:40:51.43 ID:jSiPPwON
この内容で35はねーだろ
449: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:43:06.59 ID:aVuSSkla
アプリが普及してから全体のレベル上がった印象
来年からどうなるやら
来年からどうなるやら
453: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:44:06.09 ID:S2h7ygPH
>>449
わいもアプリで過去問やったわ
アプリやったら通学しながらでもできるし便利やった
わいもアプリで過去問やったわ
アプリやったら通学しながらでもできるし便利やった
452: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:43:38.27 ID:0Dqfi6FN
重説なんて、ペッパー君にやらせても十分にできそうだよな。
決まった項目を説明するんだし。
決まった項目を説明するんだし。
466: 名無し検定1級さん(地震なし) 2018/10/22(月) 16:55:47.86 ID:15LM1nnP
>>452
重説はそのうちAIがやる事になるで
重説はそのうちAIがやる事になるで
454: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:44:14.94 ID:sBAvjdZK
会社で12名受験したが、6名が40点オーバー。普段の社内模試(予想問題集)の平均より5点ぐらい良い。
456: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:44:57.09 ID:S680Vj1D
39点は安心していいですかね?
461: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:52:30.40 ID:GlJ+rknU
>>456
過去のボーダー予想を調べてみたら、試験日当日にどこの学校も予想しなかった得点が
ボーダーになったことはないみたい
いまのところ、35~38の予想しか出ていないから、38点以上は合格確定やね
おめでとう
34点以下は来年頑張って
過去のボーダー予想を調べてみたら、試験日当日にどこの学校も予想しなかった得点が
ボーダーになったことはないみたい
いまのところ、35~38の予想しか出ていないから、38点以上は合格確定やね
おめでとう
34点以下は来年頑張って
459: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:49:01.40 ID:nME4o7qd
42点の俺から言わせれば
35点、36点なんかに重説させてはダメ!
35点、36点なんかに重説させてはダメ!
468: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 16:57:19.26 ID:tpyIyRaU
ペッパー君が宅建証提示してるのシュールだな
471: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 17:02:08.76 ID:15LM1nnP
>>468
ペッパーは宅建士になれるのだろうか?
ペッパーは宅建士になれるのだろうか?
477: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 17:10:26.83 ID:WPYxWvB+
法学部出身のやつって試験余裕?
511: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 18:04:23.96 ID:DgNw/DYA
>>477
詐欺とか代理あたりは余裕
詐欺とか代理あたりは余裕
483: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 17:19:23.48 ID:ZoCTz4iG
無職37点のわい
地面師との対決に今からガクブル
地面師との対決に今からガクブル
488: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 17:29:01.18 ID:LQPU6miC
管業の一問一答やってると宅建と違って素直すぎて間違えそう。
492: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 17:32:10.19 ID:CvnqaKEF
>>488
気をつけて、やつの本性は設備に現れる
気をつけて、やつの本性は設備に現れる
515: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 18:19:50.24 ID:7b+q/vD6
lecの林講師がブログで
36か37だって
こりゃあ36も充分ありえる予想になったな
36か37だって
こりゃあ36も充分ありえる予想になったな
520: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 18:30:18.45 ID:ooZ3vHvN
マイナンバーのマークを忘れてたオワタ…
529: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 18:38:51.36 ID:3w6p9vVU
>>520
釣りやめろ
釣りやめろ
525: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 18:35:40.09 ID:VqkzV34a
合格したっぽいが登録から金がかかるのでそのままにする
555: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 19:26:31.86 ID:ACUsnG9J
自己採点ミス発見!
1点増えて39点になった(^^)
1点増えて39点になった(^^)
567: 名無し検定1級さん 2018/10/22(月) 19:48:52.45 ID:xK3oKx00
地震や
引用元:
|
|
オススメ記事
|
コメントする